ヤマザキ新春スポーツスペシャルニューイヤー駅伝2023第67回全日本実業団駅伝!

TBS系列生中継 1月1日(日・祝)8:30〜14:30の放送です!
スタート直前番組もありますね(7:30〜8:30 ※一部地域を除く)
9時15分スタート!
連覇のHondaか、2年ぶり王座奪還の富士通か!新年最初の日本一決定戦『ニューイヤー駅伝2023』 https://t.co/JjUEHxKouI pic.twitter.com/1AWeWiNEs4
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) December 23, 2022

お年玉プレゼント企画がありましたよ!応募して同時に楽しんじゃいましょう
/
駅伝日本一決定戦🏃#ニューイヤー駅伝
1/1(日)あさ8時30分より
TBS系列6時間生放送
\🌅お年玉プレゼント
応募者の中から抽選でQUOカードPay1万円分
10名様にプレゼント!応募は👇
✅ @athleteboo をフォロー
✅本投稿をRT
〆切は1/1 13:00/当選者はDM📨 pic.twitter.com/iSqQjFTnhz— TBS 陸上 (@athleteboo) December 25, 2022
- ニューイヤー駅伝2024 コース
- ニューイヤー駅伝2024 コース特徴解説と通過時間
- ニューイヤー駅伝2024 出場チーム
- ニューイヤー駅伝2024 優勝予想
- ニューイヤー駅伝2024 交通規制
配信サービス
動画配信サービス「Paravi」では、2023年1月1日(日・祝)の元日に群馬県で開催される『ニューイヤー駅伝2023』をLIVE配信します。
〈配信日時〉2023年1月1日(日・祝) あさ8時30分頃~
ニューイヤー駅伝2023 コース

スタート・ゴールは群馬県庁 です。
7区間あり距離は100km、9時15分スタートです!
- 1 区 群馬県庁→12.3km 高崎市役所 (区間記録 34分16秒)
- 2 区 高崎市役所→8.3km 前橋市公田町(区間記録 21分53秒)
- 3 区 前橋市公田町→13.6km 伊勢崎市役所(区間記録 37分09秒)
- 4 区 伊勢崎市役所→22.4km 太田市役所(区間記録 1時間03分43秒)
- 5 区 太田市役所→15.8km 桐生市役所(区間記録 44分57秒)
- 6 区 桐生市役所→11.9km(2023年大会より区間距離変更、200m短縮)伊勢崎市西久保町(区間記録 35分13秒)
- 7 区 伊勢崎市西久保町→15.7km(2023年大会より区間距離変更、200m延長)群馬県庁(区間記録 44分47秒)
ニューイヤー駅伝2023 コース特徴解説と通過時間
1 区 群馬県庁→高崎市役所
コース特徴:年明け最初の日本一を決める本大会の中でも最初の区間であることから新春の1区と呼ばれています。
全体を通してフラットなため、中継所まで団子状態となることが多かったようです。
通過時間予想:9時50分頃
2 区 高崎市役所→前橋市公田町
コース特徴:7区間中、最短距離を走行します。
全区間で唯一外国人選手の登録が可能なので、高速レースになる事から高速の2区と呼ばれています。
通過時間予想:9時50分頃~10時5分
3 区 前橋市公田町→伊勢崎市役所
コース特徴:外国人選手が走る事はないのですが緩やかな下りと追い風が続くコースという特徴からスピードランナーが集う事が多く、順位が目まぐるしく入れ替わる事から変動の3区と呼ばれています。
通過時間予想:10時45分ごろ
4 区 伊勢崎市役所→太田市役所
コース特徴:前半は緩やかな下り坂で、高林交差点を曲がってから太田中継所までの約3.5 kmは緩やかな上り坂と向かい風で残り少ない選手の体力を奪います。
全区間中最長、かつエース級の選手が投入される事から花の4区と呼ばれています。
通過時間予想:11時50分ごろ
5 区 太田市役所→桐生市役所
コース特徴:太田市追分Y字路より群馬県道316号太田桐生線に入り、太田市と桐生市の市境付近でだらだらと上る上り坂が待ち構えています。
その高低差66 mもさることながら、赤城おろしと呼ばれる向かい風が吹くと過酷さはさらに増すコース。
全体的に上りかつ向かい風が吹いて、かつマラソンよりも過酷である事から試練の5区と呼ばれています。
通過時間予想:12時45分ころ
6 区 桐生市役所→伊勢崎市西久保町
コース特徴:直角カーブも多く、ペースを乱しやすい区間。
距離は他の区間ほど長くないものの、コースの途中に曲がり角や坂がある影響で走りにくいため勝負の6区と銘打たれています。
通過時間予想:13時20分ころ
7 区 伊勢崎市西久保町→群馬県庁
コース特徴:最後の群馬県庁前のゴールテープまで、コースは至って平坦。
日本一のチームが決まる事から栄光の7区と呼ばれています。
通過時間予想:14時5分ころ
ニューイヤー駅伝2023 出場チーム
2023年の出場枠数は次の通り。
- 東日本 12
- 北陸 1
- 中部 7
- 関西 5
- 中国 4
- 九州 8
出場チーム
東日本 | |
富士通 | 3年連続32回目 |
Honda | 39年連続40回目 |
日立物流 | 11年連続11回目 |
ヤクルト | 10年連続43回目 |
サンベルクス | 3年連続5回目 |
GMOインターネットグループ | 4年連続4回目 |
SUBARU | 2年連続22回目 |
Kao | 8年連続60回目 |
JR東日本 | 5年連続17回目 |
コニカミノルタ | 38年連続48回目 |
コモディイイダ | 4年連続4回目 |
埼玉医大グループ | 2年ぶり2回目 |
北陸 | |
YKK | 31年連続33回目 |
中部 | |
トヨタ自動車 | 34年連続44回目 |
トヨタ紡織 | 26年連続26回目 |
NTN | 2年連続58回目 |
愛知製鋼 | 2年ぶり38回目 |
愛三工業 | 22年連続22回目 |
トーエネック | 11年連続13回目 |
中央発條 | 9年連続40回目 |
関西 | |
NTT西日本 | 15年連続58回目 |
SGホールディングス | 28年連続29回目 |
大塚製薬 | 3年連続28回目 |
住友電工 | 6年連続9回目 |
大阪ガス | 2年ぶり10回目 |
中国 | |
中国電力 | 31年連続31回目 |
中電工 | 27年連続27回目 |
マツダ | 21年連続58回目 |
JFEスチール | 4年連続46回目 |
九州 | |
黒崎播磨 | 12年連続35回目 |
九電工 | 48年連続54回目 |
トヨタ自動車九州 | 14年連続21回目 |
安川電機 | 33年連続45回目 |
旭化成 | 37年連続60回目 |
三菱重工 | 14年連続27回目 |
西鉄 | 2年連続19回目 |
戸上電機製作所 | 3年連続4回目 |
ニューイヤー駅伝2023 優勝予想

2023年のニューイヤー駅伝の優勝候補!としてあげたいのは富士通です。
あくまで個人的主観になりますが、2022年東日本実業団対抗駅伝でも優勝しているのでまた期待したいというのが本当。
東京五輪5000m代表の坂東悠汰が新キャプテンに就任した事も大きな理由。
12月10日に行われたエディオン ディスタンスチャレンジin京都2022で、1位の坂東に続いて浦野雄平が自己新記録で2位でゴールと強さをアピールしました。
2年ぶりの王者奪還を願っています。
ニューイヤー駅伝2023 応援ポイント
新型コロナウイルス感染防止対策のため、沿道で観戦する際は、マスクを着用し、密を避けて、大声の応援を控えていただきますようお願いします。
なお、コース沿いに無料の応援用駐車場スペースを17箇所設置します。
大型バス・マイクロバスの駐車は台数が限られる場合があります。
応援ポイント(無料駐車場)一覧 | |||||||
区間 | No. | 所在地 | 事業所名等 | 駐車台数 | 大型バス | マイクロバス | |
市町名 | 町名・大字名・番地等 | ||||||
1区 | 1 | 高崎市 | 小八木町1385 | 旧しみずスーパー小八木店 | 60 | 不可 | |
2 | 高崎市 | 高松町6 | 県西部児童相談所 | 50 | 不可 | ||
2区 | 3 | 高崎市 | 新保町1482 | JAたかさき本店 | 170 | 可 | |
4 | 前橋市 | 公田町4665 | たむらや南部店 | 44 | 可 | ||
3区 | 5 | 前橋市 | 東善町43-1 | セキチュー前橋駒形店 | 280 | 可 | |
6 | 伊勢崎市 | 連取町3096-1 | JA佐波伊勢崎本店 | 150 | 可 | ||
4区 | 7 | 伊勢崎市 | 境木島818 | 境総合文化センター西駐車場 | 363 | 可 | |
8 | 伊勢崎市 | 境376-1 | フレッセイ境南店 | 166 | 不可 | ||
9 | 太田市 | 粕川町701-1 | 道の駅おおた | 150 | 可 | ||
10 | 太田市 | 高林西町882-5 | 沢野行政センター及び沢野スポーツ広場 | 100 | 不可 | ||
高林北町894 | |||||||
5区 | 11 | 太田市 | 吉沢町1058―5 | 東毛産業技術センター | 100 | 可 | |
12 | 桐生市 | 広沢町6丁目 | 松原橋公園 | 300 | 不可 | ||
6区 | 13 | みどり市 | 阿左美1165-2ほか | 桐生競艇場みどり市営第1駐車場 | 500 | 不可 | 可 |
14 | みどり市 | 鹿2952ほか | みどり市笠懸庁舎 | 150 | 可 | ||
15 | 伊勢崎市 | 曲沢町196-1 | フレッセイ赤堀店 | 253 | 可 | ||
7区 | 16 | 伊勢崎市 | 赤堀今井町1-277-5 | 山田うどん赤堀店 | 25 | 可 | |
17 | 前橋市 | 野中町361-2 | 群馬県勤労福祉センター | 90 | 可 |
※コースマップに応援ポイントの位置を番号(1)~(17)で記しています。
【応援ポイント(無料駐車場)利用時の注意事項】
・応援ポイント内には観戦スペースは用意していません。
・利用時間は基本的に先頭走者の通過予定時刻の1時間前から最終走者通過後30分までです。最終走者通過後概ね30分で応援ポイントは閉鎖されます。
・応援ポイント内での事故、盗難、損傷等については、県及び所有者等は責任を負いません。
・所有者等の許可なしに応援ポイント内の建物への進入や応援ポイント内での物品販売等は禁止です。
・応援ポイント内で発生したゴミは各自持ち帰ってください。
・応援ポイント内には仮設トイレは設置していません。
新型コロナウイルス感染症の今後の感染状況によっては、開催が中止となる場合もございます。
ニューイヤー駅伝2023 交通規制
公式マップをご確認ください。
ニューイヤー駅伝2023 テレビ放送予定
地上波:TBS系28局
2023年1月1日(日・祝) 午前8時30分~午後2時30分(生中継)
「ヤマザキ新春スポーツスペシャル ニューイヤー駅伝2023 第67回全日本実業団対抗駅伝競走大会」
配信サービス
動画配信サービス「Paravi」では、2023年1月1日(日・祝)の元日に群馬県で開催される『ニューイヤー駅伝2023』をLIVE配信します。
〈配信日時〉2023年1月1日(日・祝) あさ8時30分頃~
最後に
- ニューイヤー駅伝2023 コース
- ニューイヤー駅伝2023 コース解説と通過時間
- ニューイヤー駅伝2023 出場チーム
- ニューイヤー駅伝2023 優勝予想
- ニューイヤー駅伝2023 交通規制
についてまとめました。
もうすぐ迎える新年!
スポーツを応援すると感動したり気持ちもスッキリしていい気分で新年スタートしましょう!
ご訪問ありがとうございました。
コメント