※9/15中身・特典情報更新!
9月に入ると各所で続々おせちの販売が開始されます。
百貨店でも同様で、中でも「高島屋」では8月末におせち特集ページがオープンしています。
数ある高島屋のおせちの中から、お子さんにも喜ばれるキャラクター「すみっコぐらし」おせちの予約や中身、気になる味などの口コミについて、まとめてお送りします!
- 2024高島屋すみっコぐらしおせち予約いつから?
- 2024高島屋すみっコぐらしおせちの中身・グッズ特典は※9/15更新
- 2024高島屋すみっコぐらしおせちの口コミ紹介!
すみっコぐらしおせちベルメゾンでいつまで買える?限定グッズ特典も
【ふるさと納税】20kg さがみのり(5kg×4袋) 上峰町 お米マイスター在籍 ふっくら ツヤツヤ 甘い ブレンド米 佐賀 【送料無料】
2024高島屋すみっコぐらしおせち予約いつから?

早期予約限定、送料無料CPは11/4(土)午前10時まで!

予約・購入は高島屋オンラインや店舗で行えます
↓↓2024高島屋すみっコぐらしおせちの予約はコチラから↓↓
2024高島屋すみっコぐらしおせちの中身・グッズ特典は※9/15更新
髙島屋×すみっコぐらし 和・洋・おこさま 二段重 価格:24,800円(税込)
【中身】
[和の重]丁寧に味つけした和風のお料理。大人世代にもおすすめのおいしさを詰め合わせに。
[洋 おこさまの重]すみっコたちをさまざまなお料理にデザイン。にぎやかで楽しい一段。
シリーズ3作目となる『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』(2023年11月公開予定)の公開を記念した、映画に登場するキャラクターたちの二段重おせち。
映画の衣装をまとったすみっコたちの練り切りをはじめ、キャラクターをかたどった、おいしくてかわいいメニューをお楽しみいただけます。
キュートな重箱と風呂敷もオリジナルデザインです。

消費期限:2024年1月1日(月・祝)
お届け日:2023年12月31日(日)午後予定
↓↓2024高島屋すみっコぐらしおせちの予約はコチラから↓↓
高島屋のすみっコおせち、箱の材質気になる
再利用できるやつなら欲しいな— ぺんぎんはてなもの (@penguinHATENA33) August 29, 2023
2024高島屋すみっコぐらしおせちの口コミ紹介!

すみっコぐらしおせちに関する口コミは無いので(初めての販売の為)
高島屋おせち全体についての口コミをご紹介します
高評価口コミ
- さすが高島屋のおせちという感じで、彩りや形がとても上品でした。味も、冷凍の割には美味しい!と両親も喜んでくれました。
- もしおせちが余ったとしても、飽きのこない味なので、最後まで美味しく食べられるおせちだと思いました。色々な食材が入っている為、彩りも鮮やかで見た目も綺麗で楽しめるものでした。
- 中身は特別なものはありませんでしたが、何といっても彩りを考えた配置がされていて、見た目の華やかさが正月気分を盛り上げてくれました。見て、食べて満足でした。
- それぞれのお重で和風、洋風、中華と楽しめるようになっており、その割には値段も2万円台でしたので、1年に一度の贅沢だと思えばお手ごろな価格だなと思いました。内容はどのお重もとてもボリューミーで、料理も美味しくお酒が進みました。
- 今まで食べたおせちの中で断トツの美味しさでした。そして何よりまた食べたいと思えるおせちでした。味が上品でおいしくて、ローストビーフはさすがデパートという最高の味になっていました。
- おせちの定番は普通かそれ以上のレベルは百貨店だけあって当たり前ですが、中でもローストビーフは今半さんだけあってとても美味しかったです。
毎年お正月は和食店でおせち風懐石を食べる慣例だったんだけど、今年は相方が術後だったので、どのくらい食べられるかわからなくて、高島屋の二段洋風おせちにしてみた。
盛り付けた状態でパックしてあって漏れとか偏りもないし、縁起物はきちんと入れた上での洋風料理で食べやすくて、正解だった。— Inu_talo (@Inu_Talo) January 3, 2023
今年は高島屋のおせちを頂きました。
うめえ…時間かけてゆっくり食べてた。 pic.twitter.com/VV1NQme50s— @1日目東2ホールN03b降下獣兵 (@AritchVFR) January 3, 2023
おせちは今年、高島屋の和洋中四段重を購入したが、バランスがとれてとてもおいしく頂いた。価格も2万2千円とてごろ。例年、肉食系に偏った洋風オードブルが多かったが、ちょっと反省。
— なごやん (@nagoyan2gou) January 12, 2023
高島屋のおせち美味しいよね〜
— 焼肉 (@onigiri_macho) August 28, 2023
高島屋オンラインは毎年おせち料理を買っている。
— ℕ (@naomi_sma) May 25, 2023
高島屋のおせち本当に美味しかったです
桐箱に入ってるやつ— すいぶんほしい (@suibunhosii1) January 2, 2023
高島屋のおせちは満足度メチャクチャ高いです。来年試してみてください。
— Pok5️⃣ (@nobuhusababa) January 2, 2023

SNSでも「美味しかった」という評価が大多数でした!
低評価/微妙な口コミ
- 満足ですがやや価格が高いかな。
- 全体的な量としては、我が家の場合、食べ盛りがいるせいでもう少し量が多くてもいいのかもとも思いました。
実家で食べたおせちは「婦人画報」のおせち一人前和一段だったけど、去年高島屋のオンライン通販で頼んだ「たん熊」の1人前おせちの方が美味しかったな。ローストビーフの味が残念すぎた。リピは無い。
— メタボフェリー (@metaboferry) January 2, 2023

おせち+高島屋というブランドからか、量は大量に入っていないのは仕方ないのかも…。
価格設定も百貨店で物価高ということなので、値上げも止む無しかもしれませんね
最後に
高島屋店舗とオンラインで販売される「すみっコぐらし」おせちについてお送りしました。
中身もキャラクターの練り切りなど、1品1品こだわりってつくられているのは流石ですね!
ぜひ可愛いすみっコぐらしおせちで良いお正月を過ごしてください♪

ご訪問ありがとうございました♪
コメント