写真集を出したことから有名になり、女子の憧れ、美容のカリスマとして引っ張りだこの田中みな実さん。
スキンケアやヘアケアメイクなどももちろんすごくこだわられているのですが、私が驚いたのが田中みな実さんがされている”爪ケア”の方法だったんです。
おしゃれな人=ジェルネイルをしているというイメージだったのですが、田中みな実さんはジェルネイルはしておらずサロンで爪を自分でケアしていると!。
自爪へのこだわり「サロンでお手入れ」
爪が弱いから、薄いからジェルネイルをするという方も多くいると思いますがそれはますます爪を痛めてしまうことにつながるそう(T_T)えー!
薄い爪・小さい爪・二枚爪などなど爪の問題は、自爪ケアを始めると改善されて綺麗な曲線を描いてくれたり、ジェルネイルのようにプクッとしてくれたり、どんどんきれいに改善されていくそうなんです。
田中みな実さんが通っているサロンでのケア方法
みな実さんが通っているサロンでのお手入れ方法が紹介されていたのでまとめました。
- やすりで形を整える(長さはある程度あった方が良い)
- お湯で爪の甘皮を柔らかくしてからくるくると甘皮処理をしていく
- ジェル(またはオイル)でマッサージしていく
- ネイルポリッシュを塗っていく(爪の裏側から塗る)
田中みな実さんは「ロングルアージュ」に2週間に一度通っており、自身でもロングルアージュの爪用美容液を使用してケアをしているそうなんです。
爪の形はスクエア形の方が手元が美しくみえたり、ネイルポリッシュは裏側から塗っていくことで美しくみえたり小さいこだわりや小さい心がけが美へとつながって行きます。
ジェルネイルを外したばかりで爪が弱いという方でもまずはこのケアを続けて、ネイルポリッシュは塗らなくても、ベースコートなどだけでも塗っておくことも大切だそう。
爪の美容液はお肌でいう化粧水と同じで当たり前のようにすべきことであり、爪はお肌だと思えば心がけも変わってきますよね!
田中みな実さんは「自爪が上質であることは丁寧に生きていることの証明」とおっしゃっており、自爪ケアを始めてから自分の手元が前よりも好きになったと♪
まとめ
10年ほどジェルネイルをしていた田中みな実さんもケアを続けることで自爪が綺麗な曲線を描くようになったそうなんです。
自爪ケアは最低でも半年は続けてそこから効果が出てくるものだそうですが、それくらい時間をかけてでも自分を大切にすることにもつながり所作も美しくなる自爪ケアってすべきことだなぁと思います。
簡単なことではないですが、田中みな実さんを見ていてわかるようにひとつひとつを大切にすることは自信にも・美しさにも変わって行きますよね!
私自身もそんな田中みな実さんのようにしっかりと自分自身の素材をケアして”美”を手に入れたいきたいです♪
「田中みな実」さんのツヤ肌に近づける!簡単な秘訣とコスメのご紹介です。