2023年後半の朝ドラはなんと「ブギウギ」大スター笠置シヅ子さんがモデルとなっております。
- ブギウギのヒロインは?
- ブギウギのキャスト相関図は?
- ブギウギの気になるあらすじは?
- ブギウギのモデル笠置シズ子はどんな方?
羽生結弦記念切手グッズ販売開始日・予約方法・商品一覧・オンライン購入は出来る?/衣装展示会情報まとめ
ブギウギのヒロインは?

2022年7月現在ではまだ決まておりません、わかり次第アップしていきます。
皆さんの様相ですと
- 小芝風花さん
- 森七菜さん
- 伊藤沙莉さん
など名前が挙がっております。
これ、#伊藤沙莉 ちゃんがやる気がしてならない。/来年秋の朝ドラは「ブギウギ」 笠置シヅ子さんがモデル | NHK https://t.co/4qv50ohkYe
— KeiZeeBird (@KeiZeeBird) July 11, 2022
【2023年度後期 連続テレビ小説「ブギウギ」】
笠置シヅ子さんがモデルの朝ドラとの事です。私としては、ヒロインは小芝風花さんを希望します😄!#ブギウギ #朝ドラ #ヒロイン #小芝風花 さん希望https://t.co/7crC0GEg0w
— sakata_masaoki (@MasaokiSakata) July 20, 2022
ですが!なんと!

ブギウギのヒロインはオーディションで決定されるそうです!
演劇を志している方々はビックチャンスかもしれませんね。
昔は発掘だったヒロインが今は人気のある人からになっていたのでとてもヒロインが楽しみです。
ブギウギのキャスト相関図は?

2022年7月現在ではまだ決まておりません、わかり次第アップしていきます。
まだまだこれからなんですね~
いいなぁっと思うのは東京ブキウギを作曲した服部良一さんのお孫さんである服部隆之さんが音楽担当、御縁なんでしょうが安心の実力者なので楽しみです。
脚本は足立紳さんで「百円の恋」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞と菊島隆三賞を受賞された方です。
ブギウギの気になるあらすじは?
大正の終わりごろ、大阪の下町の小さな銭湯の看板娘・花田鈴子は、歌って踊るのが大好きな天真爛漫な女の子です。
やがて、小学校を卒業した鈴子は「歌と踊りでみんなを笑顔にしたい」と思うようになり、道頓堀に新しくできた歌劇団に入ります。
必死に稽古にはげんだ鈴子は、メキメキと成長、抜群の歌唱力で頭角を現していきます。
昭和13年、鈴子は上京します。そこで、ある人気作曲家と出会い、大きく運命が変わります。
鈴子は、作曲家の指導を受け、“スウィングの女王”と呼ばれ人気ものになっていきます。
しかし、戦争が始まると、鈴子が置かれた状況は一変します。
鈴子の歌っていた歌は「敵性音楽」となり、鈴子は歌や踊りが厳しく制限されてしまいます。
さらに、鈴子の弟は出征。また、ちょうどそのころ、鈴子の母も病気で亡くなってしまいます。
不幸が重なり悩んでいた鈴子は、ある青年と恋に落ち、結婚を誓いあいます。
しかし、青年の家族は大反対、結婚はなかなか実現しません。
やがて戦争が終わり、鈴子は青年の子を身ごもります。ところが、青年は病にかかってしまいます。
会えない日々が続き、そして、臨月の鈴子のもとに届いたのは青年の訃報でした。
死に目に会えず、結婚もできないままの別れ。数日後、鈴子はひとりで娘を出産しました。
鈴子は、ひとりで娘を育てながら舞台で歌います。
そんな中、生まれたのが「東京ブギウギ」です。
明るく、飾らず、全身で歌う、鈴子の真骨頂。戦後の傷ついた日本に、その歌声が響き渡ります。
鈴子の歌声に合わせて、笑顔で歌い踊る人たちが日本中にあふれていきました。
鈴子は“ブギの女王”と呼ばれるようになり、大スター歌手への階段を一気に駆け上がっていきます──
ブギウギという言葉のもつようにウキウキ、ワキワキを届けたいとスタッフのみなさんは考えていらっしゃるそうです。
ブギウギのモデル笠置シズ子はどんな方?
本名:亀井静子
生年月日:1914年8月25日
出身地:香川県大川郡(現:東かがわ市)
母親の乳の出が悪く貰い乳をしていてそのまま養女となり大阪へとやって来た、本人は後年まで自分が養女であることをしらなかったらしい。
背が低くやせ細っていたため宝塚音楽歌劇学校の受験は失敗するも松竹楽劇部生徒養成所に合格し、三笠静子の名前で日本八景踊りの娘役にて初舞台。
その後の秋のおどり・女鳴神でスターの仲間入りを果たす。
1935年に笠置シズ子と改名する。
1945年東京ブギウギが大ヒット、大坂ブギウギ、買い物ブギも続いてヒット。
美空ひばりが笠置シズ子の物まねをして有名になるが、ひばりが成功したため笠置シズ子がひばりの物まねをする人だと勘違いも起きていた。
買い物ブギーは今でも通じると思います。
結婚したかった男性が吉本興業創設者のお子さんだったってのもやっぱ出会いが芸能界!って感じですね。
そして生涯独身を貫き「母にとって男性は父だけだったでしょう。吉本穎右ひとすじのひとでしたから」と娘さんが語っていたそうです。
引退後シズ子からシヅ子へと改名しました。

来年秋の朝ドラが待ち遠しいですね、最後までお読みいただきありがとう御座いました。
コメント