街はすっかりキラキラクリスマスムードで。
そのキラキライルミネーションを横目に楽しみつつ、「おせちの用意どうしようか…」と毎日のように考えて悩んでいる女性は多いと思います。
昨年大好評だったローソンストア100の「100円おせち」
を2021年12月25日(土)より全国のローソンストア100にて販売開始です!
高級食材「あわび」登場で沸き立ってますよ!
要チェック!
2021クリスマスお菓子入りブーツ/ボックス他はどこで買える?キャラ別通販&販売店舗まとめ 鬼滅/モルカー/ディズニープリンセス/ポケモン/プリキュア他
「3COINSスリーコインズ/スリコ」クリスマスツリー・オーナメント公式ネットオンラインサイト購入方法ご紹介
ローソン100「100円おせち」とは??
おせちの定番である食材が食べきりサイズ100円(税別)で販売されます。(※税別100円、税込108円です。)
単身やご夫婦二人暮らしなど少人数のご家庭や、お好きな物だけを食べたい方、おせちセットの買い足しに最適ですよね。
ちょこっとご紹介すると
- 蒲鉾(かまぼこ)
- 伊達巻
- 黒豆
- 昆布巻き
- 栗きんとん
と、おせちとして並べたら立派に飾れる主役級の物がずらり。
年末食材としてスーパーで購入すればどれも一品500円~1000円以上します。
年末は特にやたら高価格なものだけが陳列されるようになって、自分なんぞには全く手がでません。
そこを便利にお財布にも優しく整えてくれるのがローソンストア100の「100円おせち」です。

いや~!立派で美味しそうでしょう!
販売開始日・販売店舗
年末になると夕方のスーパーは混むし、かといって通勤前や昼休みに買い出しする訳にもいかないし。
でも、日持ちするものは早めに購入してしまった方が買い逃しがなくて安心もできますね。
<発売開始日>
2021年12月25日(土曜日)より販売開始です。(時間帯については発表がありませんでした。)
<販売店舗>
全国のローソンストア100で購入できます。
全国のローソンストア100店舗検索はこちらからどうぞ↓
全40種類!豊富なラインナップ
おせちの種類はななななんと、、全40種類!
定番から子供に人気の変わりダネまで豊富なラインナップです!
2万円ポイント給付金もらえるマイナンバーカード申請期限はいつまで?受け取り必要条件と申し込み先
ドトール福袋2022予約なしでも買える?販売期間とコーヒーチケット期限・中身紹介
商品名・意味
- のどぐろ蒲(高級魚「のどぐろ」のすり身を使用した蒲鉾)
- 棒鱈甘露煮(棒鱈を柔らかく煮てあります)
- 魚卵のうま煮(「子孫繁栄」を願ってお正月に食べられる縁起物)
- 味付け帆立(末広がりで縁起が良いと言われます)
- 味付けごぼう(ごぼうには「豊作祈願」「地に根を張る」などの願いが込められています。)
- たけのこ煮(「こどもがスクスク育つように」という願いを込めて食べられる縁起物)
- 山海漬(お酒のお供にもピッタリ)
- 御蒲鉾 (白板半円形は日の出を表すと言われます。)
- 御蒲鉾( 赤板赤は魔よけの意味があるといわれています。)
- ふぐ蒲(ふぐの皮を練り込んだ蒲鉾)
- 御蒲鉾 (紅白ハレの日にふさわしい「鯛」)
- 伊達巻(「教養が身に付く」ことを願う縁起物)
- 寿なると(「寿」の文字がおせちやお雑煮を華やかに)
- 寿なると 赤(「寿」の文字がおせちやお雑煮を華やかに)
- 鮭昆布巻昆布(「喜ぶ」に通じる縁起物)
- 鰊昆布巻昆布(「喜ぶ」に通じる縁起物)
- 一口鰊昆布巻昆布(「喜ぶ」に通じる縁起物)
- つぶつぶ栗きんとん(「黄金色に輝く財宝」にたとえ、豊かな一年を願う料理)
- 栗甘露煮(「勝ち栗」に転じ、必勝祈願の縁起物)
- 黒豆(「まめに働けるように」との願いがこめられています)
- 厚焼きたまご(「財運」の縁起物)
- 田作り(豊作祈願のいわれがあります)
- わかさぎ(年貢として将軍に納められた歴史があり)
- あさり(2枚貝ですので「夫婦仲良く」に通じます)
- えび甘露煮(「長寿」を願う縁起物)
- くるみ甘露煮(「実り」と「家庭円満」への願いがこめられています)
- 味付け数の子(「子孫繁栄」を願う縁起物)
- 炙り焼き合鴨(スライスオードブルや年越しそばにもピッタリ)
- 豚の旨煮(柔らかく煮込んだ豚肉を食べやすいスライスに)
- お煮しめ(“家族が仲良く一緒に結ばれ、末永く繁栄しますように”という願いが込められています)
- 海鮮サラダ(彩りとアクセントを与える海鮮サラダ)
- 数の子松前(日本酒によく合います。)
- いか明太(日本酒によく合います。)
- いか黄金(魚卵のプチプチとした食感が癖になる逸品)
- つぶ貝(わさび爽やかなわさび風味に仕上げた商品)
- ほたてわさび(わさび風味で味付けてクルミの食感を加えました)
- 切り千枚漬(甘酢で風味良く漬け込みました)
- なます漬(「平安」や「平和」を願った料理です)
「のぞみ」子ども無料は何歳まで?開始日・購入方法・返金期間などわかりやすく解説します!
小田急線「小児運賃50円」はいつから?子供の年齢と条件・期間や時間帯などを調べてみた
真似したくなる盛り付けアイデア
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
豪華五段重
使用商品 100円おせちシリーズ全40種類
※各100円(税込108円)×40品
高級食材5種盛り
味付けあわび、味付け数の子、のどぐろ蒲、ふぐ蒲、炙り焼き合鴨スライス(飾りに長呂儀使用)
※各100円(税込108円)×5品
ひとり一段重
御蒲鉾赤板、御蒲鉾白板、栗風味伊達巻、つぶつぶ栗きんとん、黒豆、味付け数の子、お煮しめ、一口鰊昆布巻、田作り、豚の旨煮
※各100円(税込108円)×10品
ワンプレートおせち
御蒲鉾赤板、御蒲鉾白板、栗風味伊達巻、つぶつぶ栗きんとん、黒豆、味付け数の子、お煮しめ、一口鰊昆布巻、田作り、豚の旨煮
※各100円(税込108円)×10品
アフタヌーンティー風おせち
伊達巻(2個)、御蒲鉾赤板、御蒲鉾紅白、魚卵のうま煮、味付け数の子、長呂儀、厚焼きたまご、寿なると、寿なると赤、栗甘露煮、黒豆、山海漬、つぶつぶ栗きんとん
※各100円(税込108円)×13品
2021年末音楽特番※12/1FNSタイムテーブル更新!放送日&フル視聴方法無料見逃し配信解説!FNS歌謡祭/Mステ/CDTV/レコード大賞/紅白他
KFCケンタッキー2021クリスマスバーレル・メニュー※11/3メニュー公開&予約開始!の店舗&ネット予約期間と方法!当日予約無しでも買える?
まとめ
ここまでローソンストア100「100円おせち」についてご紹介してきました。
- 二人家族だと多すぎて食べきれない
- 作るのは面倒だけど、子供向けにアレンジしたい
- 気軽におせちを楽しみたい!
給料日前にいつも助けてもらっているローソンストア100で、ここまで立派なおせちができちゃうと嬉しいし楽しいですよね。
お財布に優しい「おせち料理」で2022年、明るい信念を迎えましょう!
ご訪問ありがとうございました。


コメント
[…] […]
[…] […]